3月2日〜4日キャンプアンドキャビンズで迎えるひな祭りキャンプ 前編

キナ吉

2018年03月04日 05:55

おはようございます、キナ吉です(*'ω'*)


3月2日から4日までキャンプアンドキャビンズに行きました。



まだキャンプ中ですが、飲み過ぎで変な時間に目が覚めたので前編を編集しました(・ω・`)


動画用にマイクロSDの128gbをヤフオクで購入したのですが、撮影中にエラーを起こしたので急遽イオンへ行ってマイクロSDの32gbを購入しました(余計な出費……)


羽生から高速に乗り、サービスエリアに寄ることなく那須へ…


ほい、着きました。



おまけの金曜日だと人がまばらで少しらしくないキャンプアンドキャビンズ。


やはりキャンプアンドキャビンズはちびっ子達が元気に走り回ったり絶叫したり泣き声が聞こえないとキャンプアンドキャビンズっぽくないですね。


今回は天気が良さそうなのでシブレーにしました。




あと、前回導入して、結局使わずじまいだったコットを今回も導入してみました。



初日は少し風があったので焚き火はせずに幕内で鍋を食べて暖まりました。




ゆるキャン△に触発されて辛そうで辛くない少し辛い餃子鍋です。



あと、シエラカップ、買いました。キャンプアンドキャビンズで(笑)


これ便利ですね‼︎

増えていく理由、わかりました(笑)


ちなみに今回はほおずきを忘れてしまったため、明かりはガスランタン頼みでしたが、前回とは打って変わって活躍してくれました( ´∀`)




ただ、一酸化炭素チェッカーをつけているものの不安が残ります。


幕内、結構あったかいのに全然一酸化炭素チェッカーが0のまま…
電池入れ替えたんだけどな……


プロジェクターでアニメを見ながら酒とスナック菓子を飲み食いして9時ごろには就寝。



しかし……コットが悪いのか寝袋が薄すぎるのか、えらく寒い。



よく地上の冷気が伝わらない分コットは良いなんて聞いたことがありますが、逆にコットの隙間が空気の通り道になってしまう分、背中がスースーする(-_-;)



最終的に寒さに耐えかねてコットから降りてホットカーペットの上で寝ました。



2日目は3月3日はひな祭り。



この日はいろんな意味で記念日となりました。



それは後日後半で……

関連記事