テントの展示会からのニトリ
こんばんは、キナ吉です(*'ω'*)
今日は道満グリーンパークにてスポーツオーソリティのテント展示会がおこなわれているので行ってきました。
彩湖・道満グリーンパークは場所は知っていたものの入るのは初めてで、ナビ通りに走行していたら途中で行き止まりとなってしまいました(ー ー;)
公園に着いてもまた道に迷い、なんとか展示会会場へたどり着きました。

実はキナ吉、新幕を検討してたりしてます(*'ω'*)
まあ、キャンプ場用というよりは屋上用なんですけどね(^_^;)
先日の屋上キャンプにてコールマンのテントが風が吹いた時の揺れがあまりに激しく、飛ばされるとは思わなかったものの、何かの拍子でポールが抜けてしまったら嫌だなと思ったので、少し低めで風の抵抗を受けにくく、夫婦2人が収まるくらいの小さめサイズのテントを購入を考えています。
やっぱりアメニティドームかなぁ…

むしろアメニティドームSが見たくて展示会に来て見たんですけど、Sは入口に足を向けて寝れないのかな…それはちょっと不便だな…

だったらアメニティドームMかな…
うーん、それじゃ、普通のキャンプと変わらないし…
うーむ………
もう少し検討してみましょうかね( ˘ω˘ )
ひと通り展示されたテントを見て、道満グリーンパークを後にし、帰りがてらお値段以上のお店へ寄り道。
他のブロガーさんの記事を読んでいてニトリでダッチオーブンが販売しているのを知り購入。

19インチで1380円なので、ダッチオーブン入門にはちょうど良いかな。

後でシーズニングして使ってみます٩( 'ω' )و
今日は道満グリーンパークにてスポーツオーソリティのテント展示会がおこなわれているので行ってきました。
彩湖・道満グリーンパークは場所は知っていたものの入るのは初めてで、ナビ通りに走行していたら途中で行き止まりとなってしまいました(ー ー;)
公園に着いてもまた道に迷い、なんとか展示会会場へたどり着きました。

実はキナ吉、新幕を検討してたりしてます(*'ω'*)
まあ、キャンプ場用というよりは屋上用なんですけどね(^_^;)
先日の屋上キャンプにてコールマンのテントが風が吹いた時の揺れがあまりに激しく、飛ばされるとは思わなかったものの、何かの拍子でポールが抜けてしまったら嫌だなと思ったので、少し低めで風の抵抗を受けにくく、夫婦2人が収まるくらいの小さめサイズのテントを購入を考えています。
やっぱりアメニティドームかなぁ…

むしろアメニティドームSが見たくて展示会に来て見たんですけど、Sは入口に足を向けて寝れないのかな…それはちょっと不便だな…

だったらアメニティドームMかな…
うーん、それじゃ、普通のキャンプと変わらないし…
うーむ………
もう少し検討してみましょうかね( ˘ω˘ )
ひと通り展示されたテントを見て、道満グリーンパークを後にし、帰りがてらお値段以上のお店へ寄り道。
他のブロガーさんの記事を読んでいてニトリでダッチオーブンが販売しているのを知り購入。

19インチで1380円なので、ダッチオーブン入門にはちょうど良いかな。

後でシーズニングして使ってみます٩( 'ω' )و
散歩をしてて今年一番の衝動買い(笑)
橘ふれあい公園にてあの人(達)に逢う 後半
ワイルドなお店でショッピング
ゆずの里オートキャンプ場にてマラソン応援の巻
ゆずの里オートキャンプ場 前編 初めてのパン作りの巻
キャンプ道具軽量化の為にポチった物
橘ふれあい公園にてあの人(達)に逢う 後半
ワイルドなお店でショッピング
ゆずの里オートキャンプ場にてマラソン応援の巻
ゆずの里オートキャンプ場 前編 初めてのパン作りの巻
キャンプ道具軽量化の為にポチった物
この記事へのコメント
おはようございます(*´ω`*)
素晴らしい情報ありがとうございます‼(*´ω`*)
ダッジオーブンはロゴスの10インチがありますが…後でお値段以上のお店に行ってみますね♪♪♪
IHも使えるみたいなので♪♪♪
我が家も最初の幕はアメドにしようと思っていたら…嫁さんから脚下の指令が…
当時、築地?有楽町?にあった小川キャンパルへ!!!!!
田舎者の運転で半泣き状態になりながらの見学でしたが…ソコでピルツが欲しい!!!!!と訴えるも脚下。。。
アルマディさんに落ち着きました。。。
ああ…やっぱりトンガリテントが欲しい。。。(ФωФ)
素晴らしい情報ありがとうございます‼(*´ω`*)
ダッジオーブンはロゴスの10インチがありますが…後でお値段以上のお店に行ってみますね♪♪♪
IHも使えるみたいなので♪♪♪
我が家も最初の幕はアメドにしようと思っていたら…嫁さんから脚下の指令が…
当時、築地?有楽町?にあった小川キャンパルへ!!!!!
田舎者の運転で半泣き状態になりながらの見学でしたが…ソコでピルツが欲しい!!!!!と訴えるも脚下。。。
アルマディさんに落ち着きました。。。
ああ…やっぱりトンガリテントが欲しい。。。(ФωФ)
キナ吉さん♪
キナ吉さんのブログを少々私のブログに使用して宜しいでしょうか?
キナ吉さんのブログを少々私のブログに使用して宜しいでしょうか?
あきさん、こんにちは^_^
屋上用のテント、アメドSは候補の一つだっただけに、ちょっと残念でした(^_^;)
小川のテントは…ピルツは素敵ですよね。実はシブレーを買う前にピルツかアスガルドか悩んでいました。アスガルドより安いし、廃盤になっちゃいましたけどピルツ23なら大きいし…他の小川テントは……ごめんなさい。実はよく知らないんです。゚(゚´ω`゚)゚。
お値段以上のお店、結構アウトドアに力を入れてるみたいで、ダッチオーブンの他にも某ホームセンターラックをインスパイア(笑)したような棚が売ってたり、椅子もオシャレだし、確かにお値段以上かなと思います。
ブログの件、構いませんよ〜(*'ω'*)
屋上用のテント、アメドSは候補の一つだっただけに、ちょっと残念でした(^_^;)
小川のテントは…ピルツは素敵ですよね。実はシブレーを買う前にピルツかアスガルドか悩んでいました。アスガルドより安いし、廃盤になっちゃいましたけどピルツ23なら大きいし…他の小川テントは……ごめんなさい。実はよく知らないんです。゚(゚´ω`゚)゚。
お値段以上のお店、結構アウトドアに力を入れてるみたいで、ダッチオーブンの他にも某ホームセンターラックをインスパイア(笑)したような棚が売ってたり、椅子もオシャレだし、確かにお値段以上かなと思います。
ブログの件、構いませんよ〜(*'ω'*)
キナ吉さん♪ありがとうございます‼(*´ω`*)
キナ吉さん、こんにちは。(^o^)/
ニトリのダッチオーブン安いですね。
我家で使っているのがスノピのコンボダッチなのですが
色々と料理するともう一つ欲しくなっていました。
コンボダッチをもう一つ買うのも、お財布にやさしくないので
その点、このダッチオーブンは良さそうですね。
今度の週末にでも見に行ってみますね。
ニトリのダッチオーブン安いですね。
我家で使っているのがスノピのコンボダッチなのですが
色々と料理するともう一つ欲しくなっていました。
コンボダッチをもう一つ買うのも、お財布にやさしくないので
その点、このダッチオーブンは良さそうですね。
今度の週末にでも見に行ってみますね。
あさどんさん、コメントありがとうございます^_^
ニトリはスキレットやアカシア材のアウトドアチェアを販売した頃からお値段以上と思っていましたが、まさかこの価格でダッチオーブン販売しちゃうなんて……っていうのが素直な感想です(^_^;)
コンボダッチ良いですよね!!
定価だと恐ろしくて手が出せず、オークションで追いかけては最後のところで(このスキレットをしっかり使いこなせるだろうか?)という気持ちに至り、見送ってしまいます(´ω`)
ニトリはスキレットやアカシア材のアウトドアチェアを販売した頃からお値段以上と思っていましたが、まさかこの価格でダッチオーブン販売しちゃうなんて……っていうのが素直な感想です(^_^;)
コンボダッチ良いですよね!!
定価だと恐ろしくて手が出せず、オークションで追いかけては最後のところで(このスキレットをしっかり使いこなせるだろうか?)という気持ちに至り、見送ってしまいます(´ω`)
残念ながら私はコンボダッチを使いこなしていないですね。
スキレットやダッチオーブンじゃなくても出来る料理ばかり作っています。
でもダッチオーブンで作ると美味しんですよね。
少しずつ料理スキルを上げて色々な料理に挑戦したいと思っています。
ニトリのダッチオーブンの使用報告、楽しみにしていますね。
スキレットやダッチオーブンじゃなくても出来る料理ばかり作っています。
でもダッチオーブンで作ると美味しんですよね。
少しずつ料理スキルを上げて色々な料理に挑戦したいと思っています。
ニトリのダッチオーブンの使用報告、楽しみにしていますね。